うちは親父がボートを持っててスキューバやウインドサーフィンなどマリンスポーツ好きの一家で、子どもの時から4月になると海で遊んでました。あれは中学3年の時のこと。親父と行ったボートショーでウェイクボードを初めて見て、「カッコいい!」って。即、ハマってしまいました。その時には、ボードを使った同じ横乗り種目のスケボーやスノボーもやってたから、結構イケるかなって。
で、すぐにスクールを探して週末には能美島や江田島通い。毎日学校から帰ると、裏庭に置いたトランポリンで宙返りを夢中で練習しました。水の上は気持ちいいし、始めると思ったより上達も早く、トリック(技)を覚えるのが楽しくってしょうがなかった。
途中からは、ほとんど独学。海外のビデオを買い込んでは機械がこわれるほどプロの滑りを研究したり、暇さえあれば専門誌を読みふけったり…。本当にウェイクボード一色の生活になっちゃいましたね。 |

▲愛用のボードと
|