No.89 | 2002.2.17 15:23 |
お名前 | 三島 |
コレ、やったら出来ただけですが(^_^) | |
TITLE | Re: 四季が丘にもBroadbandが |
内容 | 中電の説明では、ファイヤーウォール経由らしいのですが、 クラッキング対策ツールでチェックしたわけではないので判りません。 現在は、貸与されているノートPC単体で(環境を変えてはいけない)使っています。 ブロードバンドだとやはり家庭内LANを組みたいですね。 ・・ニョーボに占領されたから(^_^; ルーターも100Mというのはまだ無いようですしね。 あと、ADSLはつなぎのインフラですから、2、3年後にFTTHに切替わるのであれば、このまま光でもいいかな・・とは思っています。 追伸: 変なメールって、韓国や中国からHTMLメールが来るんですよ。 URLが書いてあるのですが、怖くて行けないです。 |
返事を書く |