みんなの電子掲示板


No.85 2002.2.11 11:00
お名前 manriki
E-MAIL manriki@pluto.dti.ne.jp
TITLE 四季が丘にもBroadbandが
内容 みなさん,こんにちは。

四季が丘はNTT回線が光収容されている関係でADSL利用困難のブロードバンド砂漠となっていましたが,中電系のCIS(中国情報システムサービス社)が100Mbps光ファイバ,11Mbps無線,64K PHSの常時接続サービスを2月から開始するようですね。6丁目〜上は4月以降のようですが,やっとブロードバンドできる環境が近づいてきたようです。CISのサイトはhttp://www.megaegg.jpだそうです。プロバイダ料金込みで,光ファイバだと月額6500円(機器使用料等込み)というのは,うーんという額ですが,NTTのBフレッツの100Mbpsだとこれより遙かに高いので...しかもプロバイダ料金は別だから。

NTTのBフレッツやU-SENブロードバンドはまだこないようですが,これも早く来てほしいですね。廿日市市にはCATV局がないのもブロードバンド砂漠の要因の一つ?

競争がないとやっぱりよくないと思いますしd(^-^)ネ!
返事を書く

目次に戻る
shikigaoka@galilei.ne.jp
[Web BBS]